2007年01月21日

カマ(カマグ)

先日、会社から時間をいただいて病院にいってきました。

「便秘」が理由で・・・(´Д`|||) ドヨーン

モチロン職場の人には理由は内緒です。言えるわきゃーないですよねicon10

「便秘」で病院にいくなんて、相当ためらったのですが、最近、左下腹がシクシク痛む・・・。
落ち着いてテレビを見れないほどで、「うぅ~・・・」ってうなってしまうほどface07
横になれば楽になるので、夕飯食べたあとはよくベットで横になってました。

これじゃいかぁ~ん!!ってコトで病院へicon16

おなかのレントゲンをとってみても異常なしicon105
よかった♪よかった♪
で、便をやわらかくするという酸化マグネシウム(通称「カマ」または「カマグ」)を処方していただきました。毎食後飲んでおります。
これを飲んでも改善されないときは、造影剤を下から入れて、腸を見てみようとのコトです。

でも、お医者さんは「まだ嫁入り前だしねぇ・・・。」って乗り気ではなかった。
むしろ私が、

「この便秘は尋常じゃない。絶対腸が細くなってたりするんです。
原因をはっきりさせて、何が何でも改善したいんですっっ!!」

って詰め寄ったから、しぶしぶ約束したって感じでした(-ω-;)

とにかく治るといいなぁ。。。


同じカテゴリー(便秘・冷え性)の記事画像
しょうがないぃぃ!???
寒さ対策!!
同じカテゴリー(便秘・冷え性)の記事
 冷え性な人の必需品。 (2007-01-14 23:08)
 しょうがないぃぃ!??? (2006-12-21 22:02)
 朗報か!? (2006-12-20 23:01)
 寒さ対策!! (2006-12-01 18:20)

おもしろかったらクリック☆こちらもよろしく☆
この記事へのトラックバック
便秘が治るって、何故?いつもコメント・トラバ・相互リンク・ブログランキング応援有難うございます。アロエ!~その驚異のパワー~@houbuntarouです。これは、「アロエの成分バルバロ...
便秘が治るって、何故?@アロエ!~その驚異のパワー~【アロエ!~その驚異のパワー~】at 2007年04月21日 00:16
私たち人間は年齢を重ねていく過程で便秘となりうる因子を複数持ち合わせ、それらが重...
高齢者の便秘【便秘克服道場 便秘解消のツボ】at 2007年09月20日 19:45
便秘で悩む数は男性に比べ女性が圧倒的に多く、外出先で便意を我慢したり、外出前にト...
便秘 食事量の減少【便秘克服道場 便秘解消のツボ】at 2007年10月16日 22:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。