2007年03月04日

早食い解消!?

早食いって、治そう、治そうって思ってもなかなか難しくないですか?
単純に、噛む回数を増やして味わって食べればゆっくりになるんでしょーけど(-ω-;)
食べ物を口に入れて、気づけば喉を通ってるんですよねicon10
夕飯とかも5分とか、長くても10分くらいで終わっていました。
たくさん食べても、早食いしちゃうと「なんか物足りないなぁ」って思っちゃうんですよねー。

でも、ダイエットし始めたので、早食い解消の為に、次の決まりごとを守るようにしました。

●食事中に、飲み物をのまない!!

以前は、口の中の味を消すために、飲み物をガブガブ飲んでました。
思えば、レストランでウエイターの人が何度も注ぎ足しにきてましたよ・・・(゚ー゚)(。_。)ウンウン

でも、消化にもよくないし、食べ物を流し込んじゃうので、やめたんです。

すると、不思議と噛む回数も若干増えたし、食べる時間も長くなったし♪♪♪
食べ物の味がよくわかるようになったよーな気がします。

あと、もう一つ。

●一口の量を減らす。

一回にお箸でとる量を減らすんです。ご飯とかも少なく取る。
すると、よく噛めるんですよ!!
以前は一口が多かったんだなーicon10
だから、口の中に食べ物がずっとあるのが嫌で飲み物で流し込んでたんだと思いマス。

この2つを気をつけるようになってから、長年早食いだった私が、
食事時間が最低でも10分かかるようになりました。通常は15分以上かかります。


さてさて、話は少し反れますが、私が気をつけていることがもうひとつ。

それは、 ●冷たい飲み物を極力のまない!!

すごい冷え性なので。芸能人の「ベッキー」に見習っているのです。
レストランにいって、冷たい飲み物が出てきたら、「すいません、温かい飲み物ありますか?」とか、
出てくる前なら、「氷はいれないでください」と言います。
氷入りの冷たい飲み物しかないときは、口の中である程度温かくなるまで待ってから飲みます。

みなさまも、ほんとにオススメなので、ぜひぜひおためしあれ(。・ω・。)ノ~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*



おもしろかったらクリック☆こちらもよろしく☆
Posted by ぼた at 08:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。