2007年01月06日
グリーンカレー
カレー

そんな私の目に飛び込んできた、無印良品のグリーンカレー
どうする? どうするぅ?? どうすんのよ俺っ!!
ってことで、さっそく食べてみることに。
いやぁ~、温めて気づきましたよ・・・。
「ココナッツミルク」が入っているということに・・・。
においがなんとも言えないですね(-ω-;)
そして、食べてみて、自分の中でのココナッツミルクに対する評価が確実なものになりました。
・・・・・・・だめじゃん|||(-_-;)||||||
食べてるうちからテンション下がりまくり


もう二度とココナッツミルクが入っているものは食べないと誓った、23歳の冬



2006年12月31日
2007年の目標
新年。やはりなにか目標を立てなければ!d(^-^)ネ!
さてさて。まずは1.ダイエットしないと。
2006年、就職してなんと4キロ太ってしまいました

思い当たる節ありまくり・・・。夕飯は外食が多くなったし、外食のときはデザート頼んでたし(主にパフェ)。
飲み会

外食時のデザートをやめる。
8時以降の食事は極力避ける。
過食(どか食い)を一切しない。←当然やけど・・・

そして、スポーツジムに通う!
頑張りまっす!!!!(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー
2.カラーコーディネーターの資格取得
前々から色には大変興味をもっていて、色の与える印象・効果。組み合わせとかを学びたいなぁと思っています。
さぁさぁ、頑張ろう!


2006年12月24日
紅茶
そういえば、今日は妹と一緒にランチをしたのですが、
そのときに紅茶をのみましたので、紅茶について書こうと思いマス。
紅茶の中でも、 「ウバ茶」 が大好き
花のように甘い香りと、メンソール系の刺激的な香りが混ざり合った独特のウバフレーバーが特徴
なんだそうです。
紅茶については全く知識のない、イングリッシュミルクティーはミルクを先に注ぐってことも今日初めて知ったような私ですが、「ウバ茶」の匂いが本当に大好きで、かなり癒されちゃいます
ウバは、コカ・コーラ社の「紅茶花伝」に使われているやつですね。
なかなかお店で売ってないのが残念ですが、かなりオススメなので是非見つけたときは購入してみてください☆(ゝω・)v


2006年12月24日
今年のクリスマスイブ
でもね、一人も気楽でいいもんよヽ( ´ー`)ノフッ
今日24日は、ありがたいことに「にしてつデー」!!
ポイントもつくし、いつもより安いし、お買い物に行きました。
冷凍食品半額だからたくさん買って(←冷凍庫がぎゅうぎゅう詰め

クリスマスだから、ローストチキンも購入v(*'-^*)-☆
シャンパンも買おうかな~って思ったけど、一人じゃさすがに飲めないので諦めました(-ω-;)
他の人のブログを読むと・・・
いいよねぇ。楽しそうでさぁ ρ(-ε- )イヂイヂ
まぁ、今年のクリスマスは自分から頑張るってことをしなかったけどね

自分から働きかけないと、いいクリスマスにはなりませんよ。ええ。
来年は、きっと誰かとを乾杯しとります。頑張れ自分(笑)


2006年12月21日
しょうがないぃぃ!???
ええ、 「しょうが」 がないと!!

しょうが お徳用
これで、普通の4本分です。
冷え性な私にとって、体を温めてくれるモノは欠かせません。
しょうがは、お鍋、湯豆腐にたぁ~っぷり入れます。キムチ鍋にも入れちゃいます。
体の内側からぽかぽかとします(´▽`) ホッ
そうそう、キムチ鍋とか辛いものも体が温まりますよねぇ。
一人鍋・・・気持ちはちょっぴしさびしいけど、からだはぽかぽか。
くたくたになったネギが大好きです。


2006年12月20日
朗報か!?
小さい頃、それこそ生まれたときからだから、筋金入りの慢性便秘症。
幼稚園のとき、浣腸をしてもらってた記憶があります。
便秘については、今後たくさん書いていこうかなぁと思っていますが、
そんな私の不安を一掃してくれるような朗報がっ!!
便秘と大腸ガンは関係なし
まじですかぃっv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
あまりにひどい便秘だから、私が病気で死ぬとしたら、大腸ガンだなと覚悟していたのにぃ。
って、よくよく記事を読めば、
週に2,3回程度の便通がある便秘なら、大腸がんを心配しなくていだろう
だってさε- (´ー`*) フッ
なんだよ

週に2,3回便通があるなら、そんなん便秘じゃないじゃん!
あ~、喜んで損した・・・(ノω<。)うっうっうっ


2006年12月20日
ホワイトカレーレポート

見た目は完全なるホワイトシチューですが、香りはまさしくカレーな香り。
さて、気になるお味はというとぉ・・・
(-ω-;)ウーン び、びみょー・・・

ホワイトシチューと、カレーの中間って感じ(笑)
辛くはないです!かといってシチューのように甘くもない。
カレーと思って食べたら、・・・なにか、そう、なにかが足りないカンジ。
やっぱカレーは辛くなくっちゃねぇ(≧ヘ≦)


2006年12月19日
レトルトな食生活・・・
いやぁ~、実にいい時代ですなぁ(〃∇〃)
今はたくさんの種類があるので、飽きることがないのですよ!



熱辛って・・・(-ω-;)
辛口ではだめだったんですかぃ?(笑)
なんでも、ハバネロ

辛いのが、けして得意ではないのに、
最近辛いものにハマっているので、迷うことなく購入。


「グリーンカレー」「レッドカレー」「イエローカレー」・・・。
そして今度は白ですかいっ!!
カレーでゴレンジャーできる勢いだね、こりゃ

考えてみれば、グリーンカレーも、レッドもイエローも食べたことないw(゚o゚)w
いずれ全部を制覇せねば。
とりあえず、白から攻めときます(o^-')b
感想レポートをお楽しみに☆


2006年12月19日
こんにゃく米レポート

今日、初めて食べてみました!
(ちなみに冷凍して、お弁当で持って行きました)
『ぱくっ!!』
(o・ω・o)?ホエ?
もうね、全然わからないよ。
味も変わんないし、見た目もどれがお米でこんにゃくなんだか。
すっごく気にし~な人は、こんにゃくのかすかなにおいに反応しちゃうかもだけど(・ω・A;)アセアセ
私は大丈夫v(*'-^*)bぶいっ♪
ってか、たぶんうまく炊いたら、においも全くしないんじゃないかなぁ。
ごはんの見た目変わらないから、ストレスフリーでらくらくカロリーカット

こりゃいいねぇヾ(〃・ω・)ノわぁい♪
ちょっと値段が高いけど。もうちょっと安かったらなぁρ(´ε`*)


2006年12月18日
ブレイカー
ぶちっっ!?
朝からブレイカーが落ちましたΣ(・ω・ノ)ノ!うおっ!!
今の家で一人暮らしを始めて、8ヶ月弱。初めてのブレイカー落ち↓↓↓
あれって結構へこむね(-ω-;)
だって、全然電力使いまくってる意識なかったんだもん。
でも、そのときは、ドライヤー、電子レンジ、エアコン、テレビを使用しておりました。
さすがに使いすぎだったかも

日ごろの電化製品の使用について、考えさせられた一日でした(゚ー゚)(。_。)ウンウン


2006年12月16日
原鶴温泉

とってもキレイな旅館でしたよ~♪♪♪
先週は黒川温泉、今週は原鶴温泉。
いやぁ~温泉ってほんと癒されます(´▽`)
さてさて、今から何をしようかな。
洗濯物も終わったし。家にじっとしておけないんんだよねぇ。
なんかCMで、ツタヤレンタル半額っていってるから、ちょっと遠いけど
自転車で行ってこよーかなぁ。
でも、借りたら返しに行かなきゃだからめんどくさいんだよねぇ|||(-_-;)|||||
明日はとっても寒いって言ってるしなぁ。。。


2006年12月14日
チョコレートが嫌いです。
でも、ほんとのほんとは大好き・・・。おかしなくらい食べ始めると止まらないのです。
だから、自分からチョコを買うことはありません。
以前、摂食障害について書きました。過食症だったころの話です。
今日は、久々に、恐れていたソレが出てしまったのです・・・。
きっかけは、チョコをもらったコト。
とても大きな板チョコでした。一口食べたら、もう止まらない。
なんと、150gを一気に食べました(-ω-;) ←ちなみに普通の板チョコ2枚分。
そして、それだけならいいのに、チョコを一気に食べた罪悪感から、
菓子パンを3個食べました・・・(´Д`|||)
まぁ・・・、普通の人なら理解できないしょう。私にも理解は出来ないのです。
全部を食べた後に、罪悪感に打ちのめされて、
吐こうと指をのどの奥まで突っ込んだのですが、吐けませんでした。
どうも胃下垂みたいで、ひどい過食症だったころも吐けたためしはなかった・・・。
おなかいっぱいで、おいしくもなんともない。
苦しくてしかたないのに、それでも目の前の食べ物がなくなるまで食べる・・・。
ブログを書いている今でも、気分は最悪。でも何かしていないと気分が紛れない・・・。
もう過食症は治ったと思っていたのになぁ・・・。これが続かないといいけど・・・。
きっかけはチョコ!
私は決意しました。もう二度と、板チョコは買わないことはもちろん、食べない。
私はチョコが大嫌いになったのです。


2006年12月12日
お得なせっけん♪


やっぱ体洗うのはせっけんでしょぉ~σ( ^ー゚)
ボディーソープじゃ洗った気にならんね。
たぁ~っぷりの泡で、ゴシゴシ体を洗う時が最高やね(´▽`)
石鹸のほうがよく汚れがおちて、匂いも持続する気がする。

我が家にある石鹸たち。
一人暮らしなのに、こんなにいるんだろうか・・・(-ω-;)
少しでも安いと買っちゃうから、ストックがたっぷりあるんだよね~

せっけんだけじゃなく、歯ブラシ、洗濯用洗剤、ありとあらゆるものが何個もあります。
いくら安くても、これじゃ節約にならないねぇ(笑)


2006年12月11日
恋コスメ♪




んで、こないだ同じ MAC の ラスターガラス を購入しました!!

こっちは、リップガラスよりテクスチャーがゆるめで、チップ式じゃなくてブラシなの。
なんでも、このラスターガラスは、ローズクォーツカラーストーンがちりばめられていて、 『恋コスメ』 なんだって

ふふふ・・・

クリスマスとは言わない。そんなむちゃは言わないから、せめて春


まぁ、実を言うと、リップガラスの方が液が固めで、チップ式で好きなんだけど・・・。
今は、恋コスメの力を借りたい気分なのさぁ~



2006年12月10日
黒川温泉Part2
黒川温泉旅行はとっても楽しかったです☆
なのに、たいして写真も撮っておらず・・・、ほんとブロガー失格ですね(-ω-;)
お土産を買ったので、お世話になっている人に配らないと・・・。

これは、私のために買ったおみやげです

来年の干支『いのしし』のストラップ

いのしし年な私が、こんなにかわいい

自分のおみやげってあまり買わないけど、せっかくだからいいかぁ(≧ω≦)b
でも、私携帯にストラップしない派なんだよねぇ・・・

どこにつけようかなぁ・・・。


2006年12月10日
お土産買いました

お土産を買って、今帰りの車の中です!!


2006年12月10日
おはようございます…
黒川温泉にきて、おいしい料理を食べて(写真撮るの忘れた…汗)、温泉に入って、飲んで…二日酔いです↓↓↓
9時から朝ごはんなので今度は写真撮ります!!
ではでは(^O^)/


2006年12月09日
今日から

まだ全然用意が出来てません~(-ω-;) いっつもギリギリにならないとしないんです

ってもう、当日なんですけどね

そのくせ、ぷち心配性だから、荷物が増える増える

でも、もう寝よ(ノ_-)コシコシ
朝、起きてから荷造りしよ~っと(*- -)ノヽ△
余裕があったら、携帯でブログ更新しまっす



2006年12月08日
まつげパーマ行ってきました!
終わったよぉ(〃ω〃)
人生初のまつげパーマ電話予約して行って参りました。
予約のときに、気になっていたことを質問。
「あのぉ~、初めてなんですけど、メイクは落としていくんですか?」
答えは、
「そうですね。当店ではマスカラは落としてきてもらっています。」
だそうです。
マスカラだけ落とすのは私には至難のワザだったので、メイクを落として行くことに。
外は暗いから気にならないも~ん(。-∀-) ニヒ♪
んで、やり終わった感想ですが・・・、
もうすっごいまつげ不自然なくらい上がっちゃってマス。ほんとにコレもつのかなぁ??
ゴムロット式らしいんだけど、全然痛くなかったし。1ヵ月半は大丈夫なんだって!
んで2ヶ月に1回くらいまつげパーマをする人が多いらしい('ε')ふむふむ
まぁ、初めてだし、これからは様子見だね~。まつげがごっそり抜けたり、痛んだりしないかちょっぴり心配・・・。
でも、これで明日からメイクが楽になるいえい


2006年12月08日
ついにっ!!
もうめっちゃドキドキ!どうなるんやろ〜。

